- 普段と違う沖縄を見てみたい
- 沖縄でいろいろなお店で食べたい
- 北部の方にも行ってみたい
目次
【沖縄でしたいこと100】Twitter 100日間の旅

那覇空港からスタートして南部へ
南部から宜野座、東村を通って最北端「辺戸岬」へNo.25で「辺戸岬」を紹介しています。
国道58号線を南下して「美ら海水族館」(No.36)、「アメリカンビレッジ」(No.67)を通って南部まで。
南部からうるま市を通って、浜比嘉島(No.98)、伊計島(No.99)を100日間かけて紹介しています。
ブログでは、20回毎に紹介します。
【沖縄でしたいこと100】No.001(1日目)
【沖縄でしたいこと100】No.001は那覇空港から始まります。
那覇空港到着口にある『琉風』という沖縄そば屋さんの紹介です。
沖縄に着いとき、沖縄から帰るとき沖縄そばを食べたいですよね。
そんなときに気軽に寄れる沖縄そば処『琉風』さんです。
【沖縄でしたいこと100】No.020(20日目)
20日目に紹介したのは、辺野古基地でした。
沖縄は、戦争とは切っても切れない歴史があります。
沖縄以外でもまだまだ日本の各所には米軍基地、キャンプが残っています。
南部には「ひめゆり平和祈念資料館」「沖縄県平和記念公園」などがあります。
戦争を学ぶことは、日本人にとっても大切なことです。
沖縄に旅行に行った際に歴史を学ぶ機会にするのも良いと思います。
【沖縄でしたいこと100】No.040(40日目)
25日目に沖縄最北端「辺戸岬」を折り返して、25日目は本部町にある有名沖縄そば屋さん『きしもと食堂』を紹介しています。
沖縄には沖縄そば屋さんがたくさんありますが、私は、本部町の沖縄そばが好きです。
本部町には「沖縄そば街道」と呼ばれる県道84号線があります。
県道84号線は名護市から美ら海水族館へと続く道です。
あなたも次の沖縄旅行では、本部町まで足を運んで沖縄そばを堪能してください。
【沖縄でしたいこと100】No.060(60日目)
60日目は読谷村座喜味城跡前にある『鶴亀堂ぜんざい』を紹介しています。
沖縄のぜんざいといえばあずきぜんざいの上にこんもりとかき氷がのっています。
暑い沖縄では最高の食べ物です!
ひんやりとしていて、疲れた体に糖分補給も出来ます。
沖縄ぜんざいが食べられるところはたくさんありますので、ぜひ沖縄ぜんざいを堪能してください!
【沖縄でしたいこと100】No.080(80日目)
80日目は那覇市に戻ってきています。
沖縄県庁久茂地交差点の近くにある『福州園』を紹介しています。
沖縄には、世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」があります。
歴史的建造物もたくさんありますので、見どころ満載です。
琉球時代の面影を残す沖縄、世界遺産をめぐるドライブも楽しいですよ!
【沖縄でしたいこと100】No.099(99日目)
99日目には沖縄本島から島に渡って伊計島を紹介しています。
伊計島と言っても沖縄本島から橋を渡ってクルマで移動できます。
わたしは、沖縄本島でクルマで行けるビーチでは一番キレイなビーチが『伊計ビーチ』だと思っています。
シュノーケリングなどしなくても魚と一緒に泳げるビーチです。
少し遠いですが、ぜひ泳ぎに行ってもらいたいビーチですね!
【沖縄でしたいこと100】No.100(100日目)
最終回の100回目になります。
なんと100回目は2021年1月1日でした。
2020年9月からはじめて3ヶ月以上、100日かけて沖縄本島を一周しました。
沖縄でしたいこと100回目は、世界誇る日本のきりない海をボッーっと眺めるです!
なんといっても沖縄の海は本当にきれいです。
マリンアクティビティも良いですが、ゆっくり眺めるのが最高なんですよ。
西海岸では、日が沈むサンセット、ゆっくりと時間が流れます。
こんあ光景を眺められる幸せに浸ってください!
まとめ

2020年9月からはじめて2021年1月1日まで3ヶ月以上、100日かけて沖縄を紹介しました。
まだまだ、紹介しきれていなところはたくさんあります。
旅行者は滞在期間が短いのでなかなかゆっくり見て回る時間が少ないです。
【沖縄でしたいこと100】を参考に旅行の計画などを立てていただけると嬉しいです。
沖縄には遠いのでなかなか旅行に行けないので、Twitterをみて旅行気分に浸るのもこれも良いです。
沖縄の情報や景色がTwiiterの中にはたくさん広がっています。
なるぞう(@drive_okinawa)をフォローいただければ、他の沖縄仲間の情報もタイムラインに上がってきますので、ぜひTwitterを楽しんでみてください。
次の記事>>沖縄旅行本島のおすすめベスト50 観光スポット、グルメを北部から南部まですべて見せます!
No. | 場所 | カテゴリー | 所在地 |
001 | 琉風(沖縄そば) | グルメ | 那覇空港 |
002 | 空港食堂 | グルメ | 那覇空港 |
003 | 国際通り | 観光 | 那覇市 |
004 | ひめゆり平和祈念資料館 | 観光 | 糸満市 |
005 | 沖縄県平和祈念公園 | 観光 | 糸満市 |
006 | ガンガラーの谷 | 観光 | 南城市 |
007 | 玉泉洞(おきなわワールド) | 観光 | 南城市 |
008 | 奥武島 | グルメ | 南城市 |
009 | 新原ビーチ | 観光 | 南城市 |
010 | Cafeやぶさち | グルメ | 南城市 |
011 | カフェくるくま | グルメ | 南城市 |
012 | ニライカナイ橋 | 観光 | 南城市 |
013 | 斎場御嶽 | 観光 | 南城市 |
014 | 知念岬 | 観光 | 南城市 |
015 | あざまサンサンビーチ | 観光 | 南城市 |
016 | 沖縄県総合運動公園 | スポーツ | 沖縄市・北中城村 |
017 | イオンモール ライカム | ショッピング | 北中城村 |
018 | ローズガーデン | グルメ | 北中城村 |
019 | 道の駅 ぎのざ | ドライブ | 宜野座村 |
020 | 辺野古基地 | 基地 | 名護市 |
021 | メロディーロード | ドライブ | 名護市 |
022 | サンライズひがし | ショッピング | 東村 |
023 | 東村ふれあいヒルギ公園 | 観光 | 東村 |
024 | 奥 | ドライブ | 国頭村 |
025 | 辺戸岬 | 観光 | 国頭村 |
026 | 大石林山 | 観光 | 国頭村 |
027 | 最北端ファミマ | ショッピング | 国頭村 |
028 | 道の駅 ゆいゆい国頭 | ドライブ | 国頭村 |
029 | ター滝 | 観光 | 大宜味村 |
030 | 古宇利島 | 観光 | 今帰仁村 |
031 | 橋の駅リカリカワルミ | ドライブ | 今帰仁村 |
032 | 今帰仁城跡 | 観光 | 今帰仁村 |
033 | 今帰仁村 山カフェ | グルメ | 今帰仁村 |
034 | 備瀬ワルミ | 観光 | 本部町 |
035 | 美ら海水族館 | 観光 | 本部町 |
036 | エメラルドビーチ | 観光 | 本部町 |
037 | 備瀬フクギ並木 | 観光 | 本部町 |
038 | 沖縄そば街道 | グルメ | 本部町 |
039 | 国道449号 | ドライブ | 本部町 |
040 | きしもと食堂 | グルメ | 本部町 |
041 | 新垣ぜんざい | グルメ | 本部町 |
042 | 瀬底ビーチ | 観光 | 本部町 |
043 | 八重岳桜の森公園 | 観光 | 本部町 |
044 | お菓子御殿名護店 | ショッピング | 名護市 |
045 | ナゴパイナップルパーク | 観光 | 名護市 |
046 | ブラジル食堂 | グルメ | 名護市 |
047 | 21世紀の森ビーチ | 観光 | 名護市 |
048 | オリオンビール名護工場 | 観光 | 名護市 |
049 | 名護曲 | グルメ | 名護市 |
050 | 道の駅 許田 | ドライブ | 名護市 |
051 | ブセナ海中公園 | 観光 | 名護市 |
052 | お菓子御殿恩納村店 | ショッピング | 恩納村 |
053 | ハワイアンパンケーキハウスパニラニ | グルメ | 恩納村 |
054 | 万座毛 | 観光 | 恩納村 |
055 | ムーンビーチ | ホテル | 恩納村 |
056 | おんなの駅 | ドライブ | 恩納村 |
057 | 真栄田岬 | 観光 | 恩納村 |
058 | 残波岬 | 観光 | 読谷村 |
059 | 座喜味城跡 | 観光 | 読谷村 |
060 | 鶴亀堂ぜんざい | グルメ | 読谷村 |
061 | お菓子御殿読谷村店 | ショッピング | 読谷村 |
062 | やちむんの里 | ショッピング | 読谷村 |
063 | ほしのや沖縄 | ホテル | 読谷村 |
064 | JALアリビラ | ホテル | 読谷村 |
065 | 道の駅 喜名番所 | ドライブ | 読谷村 |
066 | 道の駅 かでな | ドライブ | 嘉手納町 |
067 | アメリカンビレッジ | ショッピング | 北谷町 |
068 | サンセットビーチ | 観光 | 北谷町 |
069 | 普天間基地 | 基地 | 宜野湾市 |
070 | 港川外人住居 | グルメ | 浦添市 |
071 | アラハビーチ | 観光 | 北谷町 |
072 | 沖縄コンベンションセンター | イベント | 宜野湾市 |
073 | A&W牧港店 | グルメ | 浦添市 |
074 | ブルーシール牧港本店 | グルメ | 浦添市 |
075 | メイクマン/ニトリ | ショッピング | 浦添市 |
076 | 泊いゆまち | ショッピング | 那覇市 |
077 | とまりん | 観光 | 那覇市 |
078 | ローカル食堂 | グルメ | 那覇市 |
079 | ジャッキーステーキハウス | グルメ | 那覇市 |
080 | 福洲園 | 観光 | 那覇市 |
081 | ぼんぢりや | グルメ | 那覇市 |
082 | 波の上ビーチ | 観光 | 那覇市 |
083 | 波上宮 | 観光 | 那覇市 |
084 | 千日ぜんざい | グルメ | 那覇市 |
085 | ピパーチキッチン | グルメ | 那覇市 |
086 | サンエー メインプレイス | ショッピング | 那覇市 |
087 | 首里城 | 観光 | 那覇市 |
088 | ステーキハウス88 | グルメ | 那覇市 |
089 | てんtoてん(沖縄そば) | グルメ | 那覇市 |
090 | 旧海軍司令部壕 | 観光 | 豊見城市 |
091 | 国道58号 | ドライブ | 沖縄全土 |
092 | アウトレットモールあしびなー | ショッピング | 豊見城市 |
093 | 美らSUNビーチ | 観光 | 豊見城市 |
094 | 割烹レストラン大学 | グルメ | 糸満市 |
095 | 琉球ガラス村 | 観光 | 糸満市 |
096 | 勝連城跡 | 観光 | うるま市 |
097 | 海中道路 | ドライブ | うるま市 |
098 | 古民家レストラン「てぃーらぶい」 | グルメ | うるま市 |
099 | 伊計ビーチ | 観光 | うるま市 |
100 | なにもしない! | 観光 | 沖縄全土 |
コメント