稼ぐブログのための初期費用はいくら?ワードプレスをはじめるためのレンタルサーバー6社比較

ブログで小遣いを稼ぎたいあなたが、ワードプレスをはじめるためのレンタルサーバー6社比較 運営
スポンサーリンク

副業としてブログで月に1万円の小遣い稼ぎ、いかがでしょうか?

月に1万円とは言え、副業としてはちょっと物足りないかもしれませんが、気軽にブログを始めて小遣い稼ぎをしてみるのも良いですよ。

そこで、ブログで稼げる方法をお探しの皆さんに、ワードプレスを利用するために必要なレンタルサーバーを比較し、おすすめをご紹介します。

結論から申し上げますと、小遣い稼ぎに最適なおすすめレンタルサーバーは以下の通りです。

最安値でワードプレスを始めるならこちら!

レンタルサーバー:さくらのレンタルサーバ
ドメインサービス:ムームードメイン 

予算に余裕がある人におすすめ!高性能レンタルサーバーです!

レンタルサーバー:ConoHa WING
ドメインサービス:お名前.com

この2つの中から選ぶことをおすすめします。

それでは、具体的な金額についてご説明いたします。

私自身は、最初は無料ブログから始めましたが、アドセンスやアフィリエイトが利用できないところが多く、結局ワードプレスに移行しました。

現在は、最安値のさくらのレンタルサーバーを利用しています。

ワードプレスを使用することで、自由なデザインが可能であり、アドセンスやアフィリエイトも問題なく利用できるため、ストレスを感じることはありません。

ブログを始めることで、小遣いだけでなく、たくさんの文章を書く機会が増え、ライティングスキルも向上します。

プレゼン資料の作成など、本業にもプラスになりますよ。

スポンサーリンク

ワードプレスをはじめるためのレンタルサーバー6社比較

ワードプレスをはじめるためのレンタルサーバー6社比較

ワードプレスを始めるためには、レンタルサーバーが必要になります。

自分のサーバーをインターネット上に構築するわけですが、それは結構手間がかかりますよね。だから、サーバーをレンタルするんです。

レンタルサーバーには、高性能なものから手頃な価格のものまで、さまざまな選択肢があります。

小遣い稼ぎに必要な条件を考慮しながら、あなたにぴったりのレンタルサーバーを一緒に探していきましょう。

今回は、6つのレンタルサーバーを紹介します。

他の記事ではさらに多くの選択肢が挙げられていることもありますが、実際に使われている実績のあるレンタルサーバーはせいぜい5〜6社ほどです。

有名なブロガーたちもこの中のレンタルサーバーを利用していますので、安心して選ぶことができます。

今日は、あなたが支払う金額を基準に、それぞれのレンタルサーバーを紹介していきます。

※キャンペーンで初期費用無料、パック割引などがあるので各ウェブページをこまめにチェックしてくださいね。

奥さんとの交渉の際には、「たったこれだけの初期投資で、小遣いが増やせるんだよ!」とアピールできるようになっていますよ

エックスサーバー

エックスサーバー

一番目に紹介するのは、名前の知られたレンタルサーバーです。

では、なぜ一番有名なのでしょうか?

  • 有名なインフルエンサーやブロガーが多く利用しています。
  • 広告にも力を入れているからでしょうか?

月額料金は990円から始まります。

サラリーマンが小遣い稼ぎとしてブログを始める際に、この月額料金の表示には注意が必要です。

奥さんの承諾を得るためには、できるだけ月額料金が安い方が良いですよね。

実際に990円の月額料金を適用するためには、最初に36ヶ月分(3年分)を一括で支払う必要があります。

つまり、最初の支払いは税込35,640円も必要となるわけです。

サラリーマンにとっては負担が大きいですよね。

一方、エックスサーバーの場合は、最初の最低料金は3ヶ月分の一括払いからとなっており、税込3,960円です。

次回の更新時にも、最低3ヶ月分の一括払いとなります。

ロリポップ!

ロリポップ

ロリポップの特徴は、GMOペポパ株式会社というところが運営しており、あとで出てくる、ムームードメインというドメインサービスとの連携が良いところです。

ドメインサービスとの連携が良いというのは、レンタルサーバーと契約、自分のドメインを取得した後に、レンタルサーバーの設定が簡単になるということです。

ロリポップは、エコノミープランという安いプランがあありますが、これは、ワードプレスが使えないので、対象外ですね。

ライトプランからワードプレスが使えますが、容量の関係で、スタンダードプランで計算します。

スタンダードプランを1ヶ月毎に支払うと、550円/月になります。

6ヶ月以上一括で支払うと、月額462円となります。

今日あなたが、支払う金額は、550円(税抜)となります。

ヘテムル

へテムル

ヘテムルもロリポップと同じで、GMOペポパ株式会社というところが運営しており、あとで出てくる、ムームードメインというドメインサービスとの連携しています。

ロリポップに比べ、容量が大きいことと、HDDではなくSSDを使用しています。

ロリポップの保存容量が、120GBに対してヘテムルは、200GBになっています。

HDDではなくSSDを使っているのでディスクアクセススピードが格段に速いです。

ディスクスピードが速いということは、あなたなのブログのページが表示される速度が速くなります。

ブログの表示スピード?と思われるかもしれないですが、Googleで検索して、あなたのブログがパッと表示された方が、ブログを読む人は気持ちが良いですよね。

なかなか画像が出てこないブログってイライラしませんか?

へテムル ベーシックの月額料金は、800円〜となっていますが、へテムルも最低3ヶ月からの一括料金になっています。

今日あなたが、支払う金額は、5,300円(税抜)になります。税込みでは、6,000円近くになりますね。

初期費用:2,000円+1,100円×3ヶ月 です。

mixhost

mixhost

mixhostは比較的新しいレンタルサーバー会社です。

新しい会社のため高性能です。アクセス処理速度、表示スピードで2019年度満足度No.1を獲得しています。

性能だけを見るとおすすめのレンタルサーバーになりますね。

mixhostスタンダーのスペックは、ディスク容量250GB SSDになっています。

やはり、スピードを重視するとSSDが使用されますね。 

mixhostスタンダードプランは、月額880円〜となっていますが、最低3ヶ月一括払いからとなっています。

今日あなたが、支払う金額は、4,140円(税抜)となります。

初期費用:無料+1,380円×3ヶ月 です。

さくらのレンタルサーバー

さくらのレンタルサーバー

さくらのレンタルサーバーは老舗のレンタルサーバー会社になります。

今回紹介した6社の中でも古くからレンタルサーバーを運営している実績ある会社になります。

ライトプランでは、ワードプレスが使えないので、スタンダードプランからになります。

スタンダードプランは、100GB HDDと非力な感じになっています。

2022年7月から全さくらレンタルサーバーはSSD 300GB更改されています。

これによりHDDの遅さが解消して、快適なレンタルサーバーになりました!

スタンダードプランの料金は、524円(税込)となっており、1ヶ月契約から利用が可能です。

小遣いの少ないサラリーマンにはありがたい価格設定ですよね。

今日あたなが、支払う金額は、524円(税込)になります。

なんと言っても、うれしい、安さが魅力です。

ConoHa WING

ConoHa WING

ConoHa WINGは今注目のレンタルサーバーです。

2020年度ブロガーが使いたいレンタルサーバー1位、WordPress利用満足度1位、サポートデスク対応満足度1位を獲得しています。

ドメインサービス会社、お名前.comと同じ会社になるので、ドメイン取得後のレンタルサーバーの設定が簡単になるのも魅力です。

ベーシックプランでは、ディスク容量 250GB SSDなので初心者には十分なスペックです。

料金は、最低3ヶ月からの契約になるので、初期費用は高めです。

今日あなたが、支払う金額は、3,300円(税抜)になります。

初期費用:無料+1,100×3ヶ月 です。

2020年度人気のレンタルサーバーなので、金額が見合う人には、おすすめです。

レンタルサーバーまとめ

レンタルサーバー6社の比較をしました。
この記事のテーマは、今日あなたが支払う金額です。

今日あなたがレンタルサーバーとして、支払う金額を税込み価格で一覧にします。

レンタルサーバー本日のお支払い金額
エックスサーバー7,260円(3ヶ月分一括)
ロリポップ!2,310円
へテムル5,830円(3ヶ月分一括)
mixhost4,554円(3ヶ月分一括)
さくらのレンタルサーバー524円
ConoHa WING3,630円(3ヶ月分一括)

高性能レンタルサーバーは、mixhostConoHa WINGがおすすめです。

価格でいったら、ロリポップさくらのレンタルサーバーがおすすめです。

しかも、ロリポップとさくらのレンタルサーバーは毎月払いなので、毎月600円程度なら安いですよね。

他のサーバは、3ヶ月後にまた3ヶ月分支払わないならないので、負担が大きいです。
※1年契約で1年分一括支払いにすれば、トータルは安くなりますが、奥さんにいきなりブログやるから数万円くれと言えますか?

私が使っているのは、さくらのレンタルサーバーです。庶民派サラーリーマンの典型!

独自ドメイン取得

独自ドメイン取得

ブログを始めるには、レンタルサーバーのほかにドメイン名が必要になります。URLのことです。

ドメインとは、google.comやapple.comのような名前の部分です。

インターネットの住所になるようなものです。あなたの住所を作ります。

例えば、田中さんならば、tanaka.comとか鈴木さんならsuzuki.com、太郎さんならtaro.comのようにニックネームやブログの名前などで構わないのですが、ドメインを取得する必要があります。

私の場合は、narzworld.netになります。

comの他にも、net、infoなどを選ぶことができます。

comを使用している人が多いですが、ブロガーはnet、infoを使う人も多いですよ。

同じ名前のものは、取得できないので、comの部分を変える場合もあります。

ドメインサービスは、2社しかないので、どちらで取得しても構わないです。

しかし、レンタルサーバーとの連携がある場合は、そちらを選んだ方があとの設定が楽になります。

ロリポップとへテムルを利用する場合は、ムームードメインの方があとあと設定が楽です。

ムームードメインで、例えば、saburobeach.comを取得した場合は、1,160円/年になります。

2年目以降の更新は、1,480円/年です。

お名前.comでは、saburobeach.comを取得するのに1,280円/年です。

しかし、今ならキャンペーン中なので760円/年で取得できます。

2年目以降の更新は、1,280円/年かかります。

いずれにしても、今日あなたが支払う金額は、1,000円程度です。しかもドメインは、年一回しか支払いはないので、一年通して1,000円程度です。

ムームードメインとお名前.comどちらで取得しても良いのですが、一つだけ注意があります。

ドメインにWhois情報代行というサービスがあります。
Whoisとは、各ドメインには必ず、名前やe-mailアドレス、住所などの情報を記載しなくてならないのです。
この個人情報がインターネット上で公開されてしまいます。
Whois情報代行と言って、ムームードメインやお名前.comの会社住所でドメインを登録してもらう代行サービスです。
お名前.comの場合は、Whois情報代行がオプションになっている場合があります。
オプションの場合は、980円/年かかります。注意して見てくださいね。

ブログで小遣いを稼ぐデメリット

ブログで小遣いを稼ぐには、デメリットもあります。

デメリットは、収益が出るまでに3ヶ月程度かかります。

ブログの記事を書いて、すぐに読まれて、収益が発生するかというと、そうではありません。

ブログを書いて記事が、読まれるまでに時間がかかります。

Googleが記事を探して、読者がクリックされるまでに3ヶ月くらいかかります。

収益までに少し時間がかかって不安になるので、コストが安いレンタルサーバーから始めて見るのが良いでしょう。

ブログを始めるとライティングスキルがアップする

ブログを始めるとライティングスキルがアップする

ブログを始めると、文章を大量に書くので、ライティングスキルがアップします。

あなたもパワーポイントで資料を作る時に言い回しに悩みますよね?

ブログでも同じです。言い回し、わかりやすさを考えながら書くので、非常にライティングスキルがアップします。

いかに、読者に読んでもらえるかが、ブログで稼ぐためのコツなので、日々試行錯誤しながら記事を書くことになります。

小遣いが稼げて、スキルも上がるのですから、休日にポチッと始められるので、まずは、ブログを始めてみましょう。

本業でも目に見えて、スキルがアップするので、ブログを始めるのはおすすめです

最後に

今日、あなたがブログを始めるのにいくら支払うのかをまとめます。

ドメインは、saburobeach.comを取得することにして、計算しています。

ドメインは、com、net、infoなどによって多少価格は変わります

価格は、税込みです。

最安値でワードプレスを始められる!

レンタルサーバー:さくらのレンタルサーバ  524円
ドメインサービス:ムームードメイン   1,276円
本日のお支払いは、1,800円

予算がある人におすすめ高性能レンタルサーバー!

レンタルサーバー:ConoHa WING  3,630円(3ヶ月分)
ドメインサービス:お名前.com  836円
本日のお支払いは、4,466円

どうですか?

2,849円ならすぐに始められますよね?

クレジットカードで、2,849円なら、もしかしたら黙っていても奥さんは気がつかないかもしれないですよ
↑ 私はこの作戦を決行しましたw1,573円と1,276円が別々に請求が来るので、見事に成功しました!

休日に簡単に作業は進められます。さくらのレンタルサーバーにしてもConoHa WINGにしても有名なレンタルサーバーなので設定情報は、調べればいくらでもあります。

私にも出来たくらいですので、あなたなら簡単に出来ますよ。

1,800円で始められます。あなたは、ブログを始めることは決めているのですよね?

始めるなら今でしょ!

次は、レンタルサーバーにWordPressをインストールする手順を説明します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました