夏休み海外旅行におすすめの安く行ける国を、2020年の夏の状況に合わせて紹介します。新型コロナウイルスの影響が不安なのでキャンセル(取消)についても一緒に説明します。
2020年は、新型コロナウイルス、東京オリンピックの影響により外出自粛の不安、日程が不透明で旅行の計画が立てにくいです。
海外旅行については不安定要素が多いため、予約するにはチャンスです。休暇の分散、外出自粛が想定されているので、まだ間に合う海外ツアーがたくさんあります。
今夏の状況に合わせて、リスクを少なくするためにも安く行ける国を紹介します。
目次
2020年の夏休み
東京オリンピックは延期が決まりましたが、夏休みについては影響はないと思います。東京オリンピックにあわせ休暇を設定している企業は、そのまま予定通りの夏休みになりますよね。
パターンが2つ考えられます。
- 8月8日から8月16日
- 8月1日から8月9日
この様に分散されるので、例年と違って予約が取りやすい状況になっています。
海外旅行を予約するなら大手代理店
大手代理店の強みは、予約の取りやすさです。
- 飛行機・ホテルの予約枠をたくさん確保している
- プランが豊富
プランをたくさん抱えているため、一つのプランが満席でも他のプランで対応できます。
プランがたくさんあっても飛行機・ホテルの予約が埋まれば受付終了になってしまいますが、大手旅行代理店は飛行機・ホテルの予約枠もたくさん確保しているので、予約は取りやすくなっています。
自分で、飛行機・ホテルの手配する手間が省けるというのが最大の魅力ですけどね。
海外旅行に強い旅行代理店

旅行代理店はたくさんありますが、海外旅行に強い大手旅行代理店を紹介します。
この3つは比較的海外ツアーの予約を取りやすく、大手なので安心してお任せすることができます。
安さを求めるあなたは、HIS、高品質なサービスを求めるのならばJALパック、安定のJTBとなります。
HIS
HISは格安海外旅行という言葉を使った言っても良いほど、海外旅行を身近なものにしてくれた会社です。
とにかく、安いツアーがたくさんあります。
格安といっても、創業40年の実績があります。なんの問題もありません。
私も海外旅行に行くときは、HISにお世話になっています。
JALパック
JAL系列の旅行会社です。往復の飛行機は、ほぼJALです。HISやJTBは、LCCの利用などもあり安いツアーを提案していますが、JALパックはJALです。
サービスもJAL品質です。海外旅行に慣れていない人や自信がない人にはおすすめです。
JTB
旅行代理店の最大手です。窓口で相談に乗ってもらいながら決めていくのがおすすめ。窓口の方自身も旅行経験が豊富で的確なアドバイスと自分に合ったツアーを紹介してくれます。
ツアーの種類も豊富なので自分に合ったものを選択できます。最大手だけあって予約枠も大きいので、他の旅行会社が満席でも予約を取れる可能性は高いです。
裏腹に、人気がある旅行会社なので、窓口が混んでいることが多いです。WEBを上手に利用して、WEBと窓口を上手に使い分けることをおすすめします。
キャンセル料とキャンセル可能期間
キャンセルポリシーについては、旅行代理店、各ツアーによって異なります。すべてについて解説は出来なので、最大手JTBのキャンセルを参考にして説明します。JTBについてもツアーによってキャンセルポリシーは異なります。
LOOK JTBアジアツアー例を記載しますので、参考にしてください。
旅行開始日から約1か月半前からキャンセル料金が発生します。
■旅行開始日の前日から起算してさかのぼって
40日目にあたる日以降~31日目にあたる日まで
・旅行代金の10%(10万円を上限)■契約解除日:旅行開始日の前日から起算してさかのぼって
30日目にあたる日以降~15日目にあたる日まで
・旅行代金が50万円以上…10万円
・旅行代金が30万円以上50万円未満…5万円
・旅行代金が15万円以上30万円未満…3万円
・旅行代金が10万円以上15万円未満…2万円
・旅行代金が10万円未満…旅行代金の20%■契約解除日:旅行開始日の前日から起算してさかのぼって
14日目にあたる日以降~3日目にあたる日まで
・旅行代金の20%■契約解除日:旅行開始日の前々日~当日
・旅行代金の50%■契約解除日:旅行開始後または無連絡不参加
・旅行代金の100%
だいぶ、わかりにくいですが、旅行開始日から約1か月半前からキャンセル料金が発生します。
8月の夏休みに海外旅行の計画を立てると、6月中旬には、判断が必要です。
まだ予約は間に合いますので、予約を入れて、6月の状況をみながら判断するのが賢明です。
新型コロナウイルスの状況については、日本ばかりではなく、旅行先の状況も考慮してください。日本が規制緩和されても旅行先がロックダウンでは行くことができません。
新型コロナウイルスの影響で、旅行代理店がツアー中止を決断した場合は、キャンセル料金は発生しないようですが、予約時に必ず確認していただきますようお願いいたします。
夏休み海外旅行におすすめの安く行ける国
お待たせいたしました。安く行ける国5か国を紹介します。
韓国(ソウル)

韓国は海外旅行初心者でも楽しめる、安くて近い国です。ソウルまでは直行便で、約2時間30分とお手軽。
韓国料理、買い物、エステなど安い予算でも十分楽しむことができます。
女性に人気のコスメも安くたくさん売っています。我が家の女性陣も韓国に行くと化粧品を山ほど買ってきます。日本の化粧品と同じ成分でも韓国のほうがはるかに安いと言っています。
・HIS 夏休みに行くソウル4日間 8/9出発 40,800円
・JALパック 夏休みに行くソウル4日間 8/9出発 112,000円
・JTB 夏休みに行くソウル4日間 8/9出発 47,800円
タイ(バンコク)

日本からバンコクまでは、直行便で約6時間。
タイ料理は日本人でも食べやすいものが多いのです。物価も安くて生活しやすいです。
タイはアユタヤ、チェンマイも有名ですが、首都バンコクにも寺院など多く観光スポットは満載です。
タイ伝統マッサージも安いので、フットマッサージ、全身マッサージなどを利用して、日ごろの疲れをいやしてください。
・HIS バンコク4日間8/9出発 67,800円
・JALパック バンコク4日間8/9出発 206,290円
・JTB バンコク4日間8/9出発 69,800円
マレーシア(クアラルンプール)

マレーシアは、アジアの他の国々と比べても比較的英語も通じやすいです。
マレーシアはイスラム教徒の国ですが、中華系、インド系、マレー系の3つの異なった文化が融合しています。中華街では美味しい中華料理が、リトルインディアでは美味しいインドのカレーが食べれます。
マレーシアは、アジアが凝縮された感じで色々な文化が楽しめます。クアラルンプール(KLCC)にそびえたつツインタワーも見ものです。
定年後にマレーシアに移住する日本人が多いことより住みやすさもお墨付きです。
・HIS クアラルンプールの旅4日間8/9出発 97,800円
・JALパック クアラルンプールの旅4日間8/9出発 192,000円
・JTB クアラルンプールの旅4日間8/9出発 105,800円
アメリカ(グアム)

日本から近い南の島グアムです。日本からおよそ片道3時間半。
初めての海外でも家族連れにもおすすめのリゾート地です。海水浴やマリンスポーツなども充実しているグアムで思いっきり夏を楽しみましょう。
夏といったら海!リゾートビーチという方には、グアムが一択でおすすめの海外になります。
・HIS リゾートビーチで夏を満喫4日間8/9出発 124,800円
・JALパック リゾートビーチで夏を満喫4日間8/9出発 239,000円
・JTB リゾートビーチで夏を満喫4日間8/9出発 119,800円
中国(上海)
日本から片道3時間ほど、手軽に行ける海外です。
欧米の建築が建ち近代的な街並みの上海です。街が発達・成熟しているので一人旅にもおすすめできる上海です。
以前、友人が一人旅で上海に行ったときに、お財布をホテルに忘れて、街のレストランで食事をしたそうなのです。お財布を忘れたことを説明すると、「お財布を取ってきて」といわれて、その後支払いを済ませたそうです。
そんな優しい気持ちを持った上海は旅をしやすい国ですよ。
・HIS 近代的な上海で過ごす4日間8/9出発 94,800円
・JALパック 近代的な上海で過ごす4日間8/9出発 121,000円
・JTB 近代的な上海で過ごす4日間8/9出発 97,100円
まとめ
夏休み海外旅行におすすめの安く行ける国を5か国紹介しました。予算重視で選んだ国です。
最も安価は韓国ですが、価格と観光のバランスではバンコクがおすすめです。旅行代金が安いが、観光スポットもたくさんありますし、異国感も満載です。
夏だ!海だ!ビーチだ!という方は、グアムで思いっきり遊びましょう。
・タイ(バンコク)
・マレーシア(クアラルンプール)
・アメリカ(グアム)
・中国(上海)
旅行代理店は3店紹介しました。まずはWEBから確認してみてください。夏休みですので、予約は早い者勝ちですよ。
6月、7月になると席も埋まってきます。キャンセルの判断も難しくなります。
まずは予約を入れて、じっくり状況を見極めることが、今年の夏の賢い判断です。
気を付けて、いってらっしゃいませ!
次の記事は>>【保存版】旅行パンフレットの見方を図解!
実際に旅行パンフレットを見て旅行の計画を立てよう!
コメント