ついに日本旅行から発売されました!47都道府県発沖縄方面行きの旅行割引クーポン、「沖縄方面限定! おすすめの宿キャンペーン!」(ふっこう割)です。
もちろん、GoToトラベルキャンペーンと併用可です。
- 沖縄は高くてなかなか行けない
- GW・夏休みに沖縄旅行をキャンセルした
- 沖縄は台風が怖い
- 沖縄への里帰りができていない
沖縄旅行を断念していた、あなたへ朗報です。
このチャンスに沖縄へ行きましょう!
なぜ、割引クーポン情報が早く得られるのか?
旅行ブログなどをやっていると、JTB、日本旅行から割引クーポンが発行されましたというメールが届くんですよ。
割引クーポンを発行するから、もしよければ記事を書いてください。というメールが来るんです。
47都道府県が対象で沖縄方面への旅行が、GoToトラベルキャンペーンと併用することにより半額近くまで割引されます。
このチャンスに「沖縄方面限定! おすすめの宿キャンペーン!」(ふっこう割)を利用して沖縄へ旅行に行きましょうよ。
目次
「沖縄方面限定! おすすめの宿キャンペーン!」(ふっこう割) とは

利用期間 | 10/1(金)~12/25(金) |
対象商品 | 国内宿泊プラン 航空+宿泊セットプラン(九州発着のみ) |
対象者 | 47道府県在住者 |
割引対象エリア | 沖縄県 |
割引内容 | おひとり様10%割引 |
取消料 | 旅行契約成立後のお客様のご都合による取消は、割引前の旅行代金を基準として日本旅行の所定の取消料を申し受けます。 |
対象となるのは、47都道府県発沖縄県着の国内宿泊プランです。
日本全国から沖縄県へ宿泊旅行をする人が割引対象です。
沖縄県が対象エリアなので、那覇空港、石垣島、宮古島でも対象になります。
例えば、一人の宿泊代金が、20,000円だったとするとGoToトラベルキャンペーン35%割引で、−7,000円、さらに本キャンペーンで10%割引になるので、−2,000円。
一人の宿泊代金が、11,000円になります。
GoToトラベルキャンペーンの35%と本キャンペーンの10%で最大45%の割引になります。
GoToトラベルキャンペーンは一泊一人あたり35%の割引(最大14,000円)なので、二泊した場合は、最大で28,000円の割引になります。
沖縄方面限定おすすめの宿キャンペーンの注意点
沖縄方面限定おすすめの宿キャンペーンはすこし注意点があります。
- キャンペーン期間が10月から12月25日まで
- 日本旅行指定ホテルにのみ適用
指定ホテルと言っても30施設はあるので、特に問題はないですが、期間の方は、休める人も少ないのでちょっときびしいですね。
会社などを休める人にとったら絶好のチャンスになります!
キャンペーン期間が悪い
キャンペーン利用期間が、10/1(金)~12/25(金)となっています。
10月1日から休めますか?ってことです><
2020年は、東京オリンピックの関係で祝日が変更されて、10月に祝日はありません!
11月は3日と23日が祝日です。
11月3日は、火曜日なので、11月2日に有給休暇をとれば、10/31から11/3までの4連休になります。
11月23日は、月曜日なので、11/21から11/23まで3連休です。
12月も祝日はないですね。
通常、大学生でも10月には学校がはじまるので、10月から年末年始までは、休みが少なく、旅行に行きにくい期間ですよね。
キャンペーンは宿泊にしか適用されない
旅行代理店で予約した場合、GoToトラベルキャンペーンは、旅行代金に対して35%の割引が適用されます。
しかし、「沖縄方面限定! おすすめの宿キャンペーン!」は、宿泊費に対して10%の割引になります。
航空券は、本キャンペーンでは割引されません。
日本旅行で航空券+宿泊を予約した場合、旅行代金総額はGoToトラベル対象、宿泊費はさらに本キャンペーンの10%割引の対象となります。
九州発着の人は、航空券+宿泊の総額がGoToトラベルと本キャンペーンの対象になります。
宿泊ホテルも日本旅行によって指定されています。
日本旅行指定ホテルの宿泊とはいえ、沖縄本島、久米島、宮古島、石垣島あわせて30のホテルがあるので、とくに支障はありません。
沖縄旅行のベストシーズン

沖縄の天候からみると10月から12月は、ベストシーズンです。
台風も落ち着き天気が安定します。
沖縄に行くなら梅雨前か台風後です。
旅行閑散期
10月から12月は、秋の行楽シーズンですが、会社などを休んで旅行に行けないので、閑散期になります。
閑散期ということは、旅行代金が安いです!
さらに割引が適用されるので、かなり安く沖縄に行くことができます。
11月3日と23日の祝日にからめて、沖縄に行く計画を立てましょう!
もちろん、みなさん同じように考えるので、早めの予約が必要です。
台風接近数
沖縄の夏から秋にかけては台風が怖いという人もいるでしょう。
上の表は、気象庁が発表している沖縄・奄美に接近した台風の数です。
過去の統計から見ても10月に入ると台風の接近は、グッと減ります。
沖縄の台風は、10月の初旬までです。
10月10日すぎるとかなり天気は安定してきます。
せっかく沖縄に旅行に行くのに雨ではつまらないですよね。
10月下旬から11月末までは、ホントいい天気で半袖半ズボンで過ごせますので、良い季節ですよ。
死ぬまでに一度は行きたい沖縄

沖縄の海は、青い空を映しだし、サンゴ礁によるターコイズブルー世界的に見てもきれいな海の一つです。
死ぬまでに一度は訪れたほうが良い地です。
シュノーケリング、ダイビングも11月ならまだまだ可能な時期です。
沖縄の海を潜るも良し、ドライブで景色を眺めるのも良し。
日々のストレスを発散するにはもってこいの場所です。
わたしも仕事で辛いことがあったときは、備瀬フクギ並木に行って海を眺めていました。
数分すれば、いやなこともすっかり忘れてスッキリしますよ!
さいごに
今年はストレスのたまるGW/夏休みでした。
やっと規制緩和になり、国内旅行ができるようになりました。
10月1日から東京発着もGoToトラベルの対象となるので、東京の人も旅行に行きやすくなります。
10月1日から規制緩和なのに、なぜ9月中から予約が開始されるのか?
政府が、10月1日から規制緩和することを決定したので、各事業者に予約開始してよいと通知したからです。
政府お墨付きなので、安心して予約しても大丈夫です。
47都道府県発沖縄県着「沖縄方面限定! おすすめの宿キャンペーン!」(ふっこう割)を利用して沖縄へ旅行に行こうよ!
コメント